トップページに戻る商品のご案内催事のご案内通信販売のご案内会社案内求人案内
  • 小

■トップページで使用の写真

木曽奈良井宿きむらでは、トップページに掲載する写真を募集しています。
あなたが奈良井宿を訪れた記念の一枚を投稿してみませんか?
採用の場合は、トップページに写真を掲載させていただくと共に、
「木曽からの宅配便」詰め合わせを進呈させていただきます。

●テーマ:奈良井宿、五平餅・おやきなど(きむらの商品)、きむら店舗など

●ご応募は、デジタルデータのみで、メールにて賜ります。
support@goheimochi.com
なお、データの返還はいたしません。
また他用で写真データ及び個人情報を使用することは一切ありません。
詳しくは上記アドレスまでお問い合わせ下さい。

 No.043

●掲載日:2017年6月1日〜
●被写体:木曽檜をたたえる散歩道
●撮影者:弊社スタッフ

No.042

●掲載日:2017年3月1日〜
●被写体:旅人をもてなす奈良井の案内看板
●撮影者:弊社スタッフ

No.038〜040

●掲載日:2016年9月1日〜
●被写体:木曽の大橋
●撮影者:弊社スタッフ

No.036〜037

●被写体:弊社ロゴマーク

No.035

●掲載日:2016年1月1日〜
●被写体:2016年新年の挨拶
●撮影者:弊社スタッフ

No.034

●掲載日:2015年2月1日〜
●被写体:3月7日長野MIDORI店がオープンしました
●撮影者:弊社スタッフ

No.033

●掲載日:2015年1月1日〜
●被写体:謹賀新年、ひそかに佇む奈良井の七福神
●撮影者:弊社スタッフ

No.032

●掲載日:2014年12月05日〜
●被写体:贄川の関所を越えれば、きむらの木曽工場
●撮影者:弊社スタッフ

No.031

●掲載日:2014年10月01日〜
●被写体:奈良井の時計は今日も特別な時を刻む
●撮影者:弊社スタッフ

No.030

●掲載日:2014年08月09日〜
●被写体:外国観光客にも評判のJapanese Dango
●撮影者:弊社スタッフ

No.029

●掲載日:2014年04月01日〜
●被写体:中部国際空港に期間限定オープンします
●撮影者:弊社スタッフ

No.028

●掲載日:2014年03月01日〜
●被写体:豊富な水源で潤う奈良井宿共同の水飲場
●撮影者:弊社スタッフ

No.027

●掲載日:2014年02月01日〜
●被写体:2月は魅惑の「アイスキャンドルまつり」
●撮影者:重野さん(投稿)

No.026

●掲載日:2014年01月01日〜
●被写体:本年もよろしくお願いいたします
●撮影者:弊社スタッフ

No.025041

●掲載日:2013年12月01日〜
●被写体:凛とした雰囲気を醸す冬の奈良井宿
●撮影者:重野さん(投稿)

No.024

●掲載日:2013年11月01日〜
●被写体:焦げた醤油と香る海苔、日本人で良かった
●撮影者:弊社スタッフ

No.023

●掲載日:2013年10月01日〜
●被写体:裏側も職人の技巧が光る奈良井木曽の大橋
●撮影者:弊社スタッフ

No.022

●掲載日:2013年09月01日〜
●被写体:長泉寺は宿場祭お茶壺道中の出発地
●撮影者:弊社スタッフ

No.021

●掲載日:2013年08月15日〜
●被写体:おばあちゃんと食べた「みたらし」を忘れない
●撮影者:弊社スタッフ

No.020

●掲載日:2013年07月15日〜
●被写体:奈良井宿本店から見る街道の朴葉
●撮影者:弊社スタッフ

No.019

●掲載日:2013年06月14日〜2013年07月14日
●被写体:「お茶壺道中」は宿場祭のメインイベント
●撮影者:ヒガシタニさん(投稿)

No.018

●掲載日:2013年06月01日〜2013年06月13日
●被写体:「お茶壺道中」は宿場祭のメインイベント
●撮影者:弊社スタッフ

No.017

●掲載日:2013年05月01日〜
●被写体:鳥居峠口の鎮神社は奈良井宿の鎮守神
●撮影者:弊社スタッフ

No.016

●掲載日:2013年04月01日〜
●被写体:新緑の候、よもぎだんごが春を告げる
●撮影者:弊社スタッフ

No.015

●掲載日:2013年03月01日〜
●被写体:国選定重要伝統的建造物群保存地区
●撮影者:弊社スタッフ

No.014

●掲載日:2013年02月01日〜
●被写体:雪深く、越すに越されぬ奈良井宿
●撮影者:弊社スタッフ

No.013

●掲載日:2013年01月01日〜
●被写体:2013年今年もよろしくお願いいたします
●撮影者:弊社スタッフ

No.012

●掲載日:2012年12月01日〜
●被写体:秋深まる奈良井宿、道路を横切る野生猿
●撮影者:弊社スタッフ

No.011

●掲載日:2012年11月01日〜
●被写体:食欲の秋、しょうゆだんごが無性に食べたくなる
●撮影者:弊社スタッフ

No.010

●掲載日:2012年10月01日〜
●被写体:日に日に紅葉深まる秋の奈良井宿
●撮影者:弊社スタッフ(2011年撮影)

No.009

●掲載日:2012年09月01日〜
●被写体:どこへ行こうか? そうだまず五平餅を食べよう
●撮影者:弊社スタッフ

No.008

●掲載日:2012年08月01日〜
●被写体:一つ二つと食べたくなる きむらのおやき
●撮影者:弊社スタッフ

No.007

●掲載日:2012年07月01日〜
●被写体:観光客で今日も賑わう奈良井宿本店
●撮影者:弊社スタッフ

No.006

●掲載日:2012年06月01日〜
●被写体:奈良井〜薮原間で走っていたSL機関車
●撮影者:弊社スタッフ

No.005

●掲載日:2012年05月01日〜
●被写体:遠足の小学生が足を止める奈良井宿本店
●撮影者:弊社スタッフ

 No.004

●掲載日:2012年04月01日〜
●被写体:奈良井宿と言えばご存じ「木曽の大橋」
●撮影者:弊社スタッフ

 No.003

●掲載日:2012年03月01日〜
●被写体:きむらは毎日催事で全国のどこかに出店しています
●撮影者:弊社スタッフ

No.002

●掲載日:2012年02月01日〜
●被写体:湯気を立て「きむらのおやき」が作られる過程
●撮影者:弊社スタッフ

No.001

●掲載日:2011年12月23日〜
●被写体:奈良井宿の町並みときむら本店
●撮影者:弊社スタッフ